「変わる」と決めた時から、現実が変わっていく
どうも! Kunyです。

11月でもまだまだ沖縄は半袖でいけます!
「ブログいつも楽しみにしてます!」
「こないだの記事、今の自分にすごくヒットしました」
「メルマガ登録しました。次の発行はいつですか?」
と、嬉しい声をいただいております。
クーニー感激です。
ありがとうございます。
さっそく本日もまいります。
前回のブログで、「変わらない現実を動かしたいなら、箱の外に飛び出すと決めること」
とお話しました。
アーリーサクセス(early success)をつくるには、今までの自分がしなかったことを、箱の外に飛び出して掴みにいくといいですよ、という話ですね。
アーリーサクセスに限らず、「いまここにないもの」を手に入れたいのなら、「いままでの自分が取らなかった選択肢をとってみる」ということです。
それを「箱の外に出る」と表現しました。
ここでいう「箱」は、自分の中の常識や今までの行動パターンなどです。
たとえば・・・
ステキな人との出会いを日々望みながら「出会いがないなぁ〜」と思っている人が、普段どんな生活を送っているのか訊いてみたら、職場と家との往復だけだった、以上!
みたいな感じです。(えっ違う?)
ステキな人と出会えていないのが「日常」だとするなら、家と職場の「いつもの日常」「いつものルート」を変えないと、その日常はずっと続きますよね、きっと。
まあ、ステキな人が運良くその生活圏内に移住(爆)してくるかもしれないけど、まあ、そんな確率はそうそう高くはない。
なので、自ら、箱の外に出てみましょう!ということを、僕の勉強会でもときどきお話しています。
でも・・・ここでちょっと考えてみてほしいんです。
もし・・・あなたが「箱」という存在を知らないままだとしたら?
しのぎを削るラットレース状態が、ビジネスの常道だと思っていませんか?
「箱の存在を知っている人」と、「箱に入れられていることを知らない人」。
この違い、わかりますか?
僕が思うに、この違いはとても大きいと思います。
箱の存在をしっていて、かつ、自分がその中に入っていると知っている人は
その箱を飛び出したいと思うか OR そのままでいいと思うか
選択肢がうまれます。
でも、箱に入れられていることを知らない人は、
「箱の外に出たい」という欲求をそもそも、いだくことがないんです。
アーリーサクセスをつかむ方法のひとつとして、「箱の外に出てみては?」と、前回のブログで提案をしましたね。・・・覚えてる?
僕が何を言いたいのか先に結論を言ってしまうと、ビジネスで「幸せに」成功したいなら、ビジネスのことを学んだほうがいい、ということです。
ひとりビジネスって、苦しいものだと思っていませんか?
ひとりビジネスって、新規顧客をつねに獲得しなければ尻すぼみになってしまうと思っていませんか?
仕事が増えるほど固定費や人件費があがって利益はトントン。休む間もなく次から次へと仕事をこなしてプライベートの時間がなくなって・・・でも多かれ少なかれビジネスってそんなもの、と思っていませんか?
もし、そうじゃないことを知ったら、あなたはどうしますか?
勉強会を開催しているのは、理由があります
僕が沖縄と福岡で開催しているケイエイ(経営)勉強会。
僕が勉強会を開いているのは、理由があります。
それは、ビジネスをもっと知れば、望む生き方とビジネスを融合させることができるからです。
ビジネス、ひいては「経営」のことを知ると、あなたの仕事観がきっと変わると信じているからです。
いまは副業、複業時代。
一昔前とくらべて、起業家の方がどんどん生まれています。
一見、ライバルがどんどん増えていくような気になって、焦りを感じたりしませんか?
それで、
ライバルに勝つためにはと一生懸命、ライバルより長く働いて、ライバルより価格を下げて・・・
しのぎを削るラットレース状態が、ビジネスの常道だと思っていませんか?
僕がなにを言いたいのか、なんとなくでもわかってくれますか?
「違います」
と、言いたいんです。
経営を学んで、ビジネスの本質を知れば、ラットレースで心身を削る必要もなくなります。
もちろん、楽チンにサクサク進めますよ〜♪・・・なんて甘いものではないけど、「ビジネスとはしんどいもの」という思い込みを外すことができたなら、「しんどくないビジネス」へ舵を取ることができるわけです。
最初にお話した、「箱の存在を知っている人」と、「箱に入れられていることを知らない人」。
それをビジネスにあてはめると、こうなります。
「ゆるっとビジネスをしながら、ガッチリ豊かになれる方法を知っている人」
OR
「ゆるっとビジネスしながら豊かになれることを知らない人」
あなたは、いま、どちらにいますか?
もし、後者だとしても、落ち込まないでくださいね。
「僕はその方法を知ってるぜ!」
と、エバリたいわけではないんです。
だって、知らなくて当然なんです。
なぜなら、ほとんどのビジネス塾、起業塾では、こういうことを学ぶことがないから。
知らなくて当然。
そして、そんな僕も、かつては知らない組でしたから。
働く時間を短くしてプライベートを充実させつつ豊かになれる方法は、全体のわずか2%の人しか知られていない、と聞いたことがあります。
僕は起業して16年経ちますが、その間いろんなことがあり、運よくその方法を知ることができました。
それで、このことをもっとたくさんの人に知ってほしい、と思っています。
これが「中2でもわかるケイエイ(経営)勉強会」を僕が開催している理由です。
ただ僕がゆるゆるくっちゃべりたいだけじゃないってこと、わかってくれました?
いや、まあ、それもあるな・・・
気になる方は、ぜひ!
今あなたがいる「箱の外」に出てみる練習、してみません?
「箱の外」は、もしかしたらコワイかもしれませんが、きっと新しい世界が待っていますよ〜。
「変わる」と決めた時から、今いる世界が変わっていきます。
「箱の外に出る」と決めたときから、現実が動き出します。
僕はそういう人を全力で応援したくて、あの手この手を尽くしていきます。
勉強会について知りたい方はこちら。
/seminar
ためになってちょっと元気になるメルマガ、登録はこちら。
/mailmagazine