Beach51
こんにちは。Kunyです。
「僕らしさ」の5割は海でできている、と前のブログに書きました。
その海には名前があって、「Beach51」といいます。
ここです。
ほとんど人の来ない穴場のビーチに名前があると知ったのは最近のことです。
自宅から車で10分、ここは真栄田岬(まえだみさき)の近くにあります。
真栄田岬は沖縄の海好きにはわりと有名なスポットで、有名な「青の洞窟」があるエリアです。写真で見たことのある人もいるんじゃないでしょうか。
シーズンには海に見えない道が見えるほど、青の洞窟へ向かうルートはにぎわいます。

真栄田岬渋滞
青の洞窟も好きなのですが、観光客の方々でワサワサする海を避けたいなぁという気分の時は
色とりどりのシュノーケルやウェットスーツでにぎわう海風景に回れ左をして、Beach51に向かいます。
Beach51の何がすごいかって、もう、水族館。
大げさでもなんでもなく、でかい水槽に飛び込んだように視界360度が魚なんです。
海に潜ったり、ただ浮かんだり、時間がゆるゆると過ぎていきます。息を止めて潜って、海上に顔を出して呼吸して、自分の息づかいが地上にいる時よりずっとリアルに全身に響きます。
今を生きている僕を全身全霊で感じられる場所が、海です。
Beach51は、青の洞窟からそれほど離れていないのにどういうわけか人があまりいません。潮の流れが違うようで、真栄田岬や青の洞窟付近が荒れて海に入れない時でも、Beach51では穏やかな海が広がっている時もあります。
ゆくっとしたい(ゆっくりしたい)時、
何も考えたくない時、
なんでもない時、
気づけばここのビーチでぼーっと波の音を聴いています。
よほど好きなんですね。
Beach51。51・・・コイ。
そう、僕はビーチに恋してる。
僕らしさの成分、海以外にダジャレもひとつかみ入ってます。
しょっぱい潮味がツウ好みなテイスティ。
こんなふうにスベった時すら、海はおっさんの僕を何も言わずあたたかく受けとめてくれる。
そうだ、海に行こう。