「ビジネスデトックス」って何?

どうも! Kunyです!

ただいまダイエット成功中。マイナス10キロ減です!

「デトックス」という言葉、

女性雑誌やテレビで取り上げられていますね。

 

「デトックス(detox)」とは、体内に溜まった毒物や老廃物を排出させること。

簡単にいうと「解毒」ですね。

主にダイエットなど、健康になるために使われている用語です。

 

僕も体重、というか体の余分なものをデトックスすることで

仕事のパフォーマンスが上がったというか、単純に体が軽くなったことで心も軽くなり、デトックスの効果を感じています。

 

デトックス、オススメですよ。

 

そこで、今日の本題。

 

 

「ビジネスデトックス」と聞いて、どんなことを連想しますか?

 

ビジネスを、デトックスする?

 

はい、そうです。

 

体と同様に、

自分のビジネスから、溜まった老廃物を排出するのが「ビジネスデトックス」。

 

簡単にいうと、

 

今仕事をかかえていっぱいいっぱいになっている人は、すべての仕事を見直して、いらないやつを手放してしまいましょう!

 

というものです。

 

う〜ん、シンプルですね〜。

 

でもやってみると、これが簡単にはいかないんです。

 

 

なぜって、どれが「不要なもの」なのか、
本人には案外わかっていないから。

 

僕の周りの一人社長さんや経営者の方で、
山盛りの仕事を抱えてパンクしそうになりながら毎日必死でがんばっている人は少なくないです。

 

今、みんな忙しいですよね。

いまや、飛行機でもWi-Fiがつながる環境。
移動中だろうが場所も時間もかまわず、どこでもいつまででも仕事ができてしまう時代。

 

どこでも仕事ができる恩恵を受けて、効率的に仕事が進めて、夕方には仕事をサクッと切り上げて遊びに行く!
・・・となってもよさそうなものですが。

不思議と前よりせわしなく、忙しくなってませんか?

 

自分の仕事にまつわる大小いろんなものがあふれかえって、抱え込んでいる。

時間がいくらあっても足りなくて、プライベートの時間を削って仕事に向き合っているのに、ちっとも楽にならない。

 

売り上げにつながらない。

 

じゃあ、もっと仕事をとってくればいいのか? 

 

いや、それも限界がある。

仕事を増やしても楽になるどころか、仕事の質が落ちてさらに自分の首を締めるのが目に見えている・・・

 

一体これ以上どうしろっていうんだ?! という状態です。

 

 

わかります。

痛いほど、わかります。

 

なぜって、自分が通ってきた道だからです。

 

 

今でこそ、週に2日働いて月100万超えの「ゆるガチ」を提唱している僕ですが、
30代前半くらいまでは、今とは真逆の考えで突っ走っていました。

 

「ビジネス拡大志向」で、どんどん仕事の予定をつめこむ。

それが普通だと信じていました。

 

利益を上げるためには仕事を増やすしかないと、
プライベートの時間を削りに削って時間をつくってはさらに新しい仕事をつめこむ。

しだいに、自分にとって大切なはずの人間関係も、仕事以外では会う暇がなくなって疎遠になっていきました。

 

家族もかえりみず仕事しまくった結果、家庭を壊して、離婚しました。

仕事も頭打ちになり、プライベートもすさんで、身も心もボロボロになっていました。

 

あの頃の自分は完全におかしかったな〜と今なら気づけることが、あの頃は気づけなかった。

軌道修正できないまま、たくさんの人に心配や迷惑をかけてしまった。

 

今ならわかります。

 

崖っぷちまで追いつめられて、自分らしさを見失っていたあの頃の僕に必要だったこと。

それは仕事を増やすことでも、
寝る間を惜しんで働くことでもなかった。

 

不要な仕事(脂肪)でふくれあがったビジネスを健康体にすること。

「ビジネスデトックス」が必要だったんです。

メルマガ登録

ビジネスだけでなく人生も成功したい方のためのメルマガ、不定期的に発行中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA