ケイエイ(経営)勉強会が楽し過ぎる!

ケイエイ(経営)勉強会の第2回目を開催しました。

いえぃーい。パチパチパチ。

第1回目と違って会場がおしゃれで落ち着きます。

ステキな会場でニコニコ(笑)

何よりも気がいい。

僕は、今までそういうのをあまり気にしない方でした。

が、「感覚」人間らしいので、自分が感じる些細な感覚を、今は大切にしています。

 

今回は、台風の影響で、開催が危ぶまれたので、募集も積極的にアナウンスしませんでしたが、それでも4名の方が参加してくれました。

嬉しいですねぇ~。

この4名、僕も入れると5名。

少人数ですが、いいサイズ。とてもいいメンバー。ステキなメンバー。

そして、今日、この場に集まったのには、何か縁と意味があると感じました。

勉強会で伝える内容も準備してきましたが、今回はあえて、その場に委ねて任せてみました。

場とつながり、委ねてみる

すると・・・

今日のテーマは 36%

受講生の1人が早速音声でアップしてくれました。

ガンバリ屋さんな彼女は、いつでも、100%、120%で全力疾走。しかもほぼ独りで!

それはそれで素晴らしいけれど、それを続けていくと、いつか、どこかで、遅かれ早かれ疲れ果ててしまいます。

僕も通ってきた道なので、よーーーく分かります。

 

実際、疲れていて、少し足踏みしていました。

100%でなくていいじゃないか。

60%でもいいんじゃない?

その更に60%の 36% でも全然いいじゃないか!

 

ということで みやちる36%

と命名して、彼女を応援、サポートするチームが結成されました!!

これスゴイことです!

 

彼女がやりたいこと、進めたいこと等など、みんなで意見交換、アイディア交換している中で、自然とケイエイ(経営)戦略の話にもなりました。

ゆるい雰囲気の中でも真剣だったりもします

メンバーさんからステキな声もいただきました。

===

すごく力が抜けた会だった!!
そして、楽しめそうだし、自分の”好き”を表現する方法が、見えた気がした。

こんなにも偶然(共通点)が重なるメンバーに
出会えたのもキセキ

36%の自分になれたら
もっと自分が好きになれそう
もっと自由に動ける気がする
これからが楽しみです

===

みやちるの話がメインのようでしたが、
聞いてる方も無理のない考え方や楽しみ方が分かって
楽しい時間でした。
ありがとうございました。

===

みんなで自由に感じたことや気づいた事を話してるうちに
とても面白い展開になっていって
気づきや実践できるアイディアも多い会で楽しかったです。
今後も引き続きよろしくお願いします。===

・6割できればいい
・シンプルに継続してあとで枝葉はつける
・動くのも実験
・メンバーがいい(少人数最高!)

===

月一で開催します。もし興味があれば、是非ご参加ください。
詳細はこちらから。

メルマガ登録

ビジネスだけでなく人生も成功したい方のためのメルマガ、不定期的に発行中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA